お盆中暇だったから、かねてからやりたかったポーカーをすすきのにやりに行った。

夜のすすきのは東京住まいの時の出張ぶり。

華やかだけどめっちゃごちゃついてるわけじゃなくてほど良い。

なんていうか、昔の歌舞伎町や池袋の感じの規模を小さくした感じがいいんだよなぁ。

話は戻すけど、すすきのに到着してからポーカーができる店を検索。

相変わらずノープランな自分を殴りたいw

検索していると近くにJOKERというポーカーBARを発見。

Google Mapを頼りに歩いてると、インバウンダーやら、ちょい怪しげな店やら

このカオスっぷりがたまらねえんだよな・・・。

そして店に到着! 地下の店。

中に入ると店員さんがきてくれたので、ポーカーできるかと質問すると、

「普段何でやってます?大会とか出たことありますか?」

との質問。

一瞬固まる俺。

そう。普段ポーカーはゲームでしかやったことないので、大会参加などしたことなかったのだ。

おまけにチェックやらコールやらレイズもいまいちわかってない。

しかしそんな俺の返しを受けても、店員さんは「まいったなぁ・・」って顔もせず、

教育係みたいな人をつけてくれて懇切丁寧に説明してくれた。

ルールは簡単だった。

・5000円支払うことで25000コインを使える

・ある特殊な札が時計回りでプレイヤーに渡る、その札の左隣と、さらに左隣のプレイヤーが、モニターに映ってるコインを場代として払わなきゃいけないということ。

・1100円でソフトドリンク飲み放題(追加何円かで酒も飲み放題)

ざっくりだけどこんな感じだった。

そうこうしてる間に、次の回が始まるとのことで卓に通される。

俺以外全員慣れてる人たちで、明らかに俺だけが浮いていたw

まぁけどそこはご安心を。

ディーラーさんはもちろん、周りの人もサポートしてくれた。

とくに大会ルールを把握してなくても、カードの役さえわかってればなんとかなる。(なってたはず・・。

※流石にカードの役わかってないと自分がただ負けるだけだからw

そんなこんなもあって、いい役が出るまで大きな勝負をせず、かたぁ〜〜く立ち回った結果、

一回戦は26000で微増で終わり。

しかし続く2回戦でコインの少なさから他プレーヤーのレイズにひよったりなんやらで、あっという間に手持ちコインはなくなった。

まぁなんやかんやで1時間ちょいくらいは遊べたし、新しいことを経験できたし、緊張感も得られた。

ただ今度はちゃんとルールを把握してから物事に挑戦しよう;;

店舗は以下

Casino & Bar JOKERS

https://www.instagram.com/amusementcasinobarjokers

おすすめの記事